ありまこうげん患者支援センター
お困りごとはありませんか?
私たちがお手伝いします!
ありまこうげん患者支援センターは多職種が連携し、患者さま、ご家族、地域の皆さまのご要望に寄り添いながら各種ご案内・支援に取り組んでいます。
様々なご相談をお受けしておりますので、どのようなことでもご遠慮なくお尋ねください。
ありまこうげん患者支援センターの役割
すべての皆さまに寄り添う存在であるために
ありまこうげん患者支援センターは、患者さまやご家族さまをはじめ、地域の皆さまの医療・介護・福祉に関するご相談をお受けし、安心して診療を受けられるよう丁寧にご案内・ご説明します。
また、入院・入所、その後の療養生活そして退院・退所のサポートはもちろん、在宅生活へのスムーズな移行ができるよう、チーム医療で包括的に支援しています。
支援1
適切な医療の提供を目指して
地域医療連携機能
地域の医療機関がそれぞれ持っている医療機能や専門性を活かして、協力・連携を図っています。紹介依頼の対応なども行っています。
支援2
最適な医療提供のために
病床管理機能
グループ内各事業の円滑な患者受け入れ体制で、患者さまの状態や治療の方向性に合わせた入院生活が送れるよう支援しています。
支援3
安心、快適な療養生活のために
医療福祉相談機能
当院では、患者さまお一人おひとり個別に担当相談員を定めさせていただいており、いつでも安心してご相談いただけるよう支援体制を整えています。
「入院生活や退院後の生活が不安。」、「社会保障や福祉制度、施設利用について知りたい。」などといったお困りごとやお問合せをはじめ、医療・介護・福祉に関するすべてのご相談をお受けしておりますので、いつでもお気軽に患者支援センターまでご相談・お問合せください。